閲覧日数とは

閲覧日数とは、「口コミを閲覧できる残日数」を意味します。
閲覧日数は口コミを書いて頂くと運営側で口コミの質によって日数を付与しております。
1つの口コミで7日~25日付与しており、文字数が少ない場合には上記よりも少なくなる可能性もあります。
よりリアルな質の高い口コミ投稿をお待ちしております。

メンエス有料会員メニュー

BHリストとは

過激な体験内容が記載された口コミのみを表示するメンエスユーザー必見のリストです。

エリアで検索出来るため、今すぐ行きたい場合や次回訪問時のセラピスト選びに大活躍するコンテンツとなります。

メンエス有料会員メニュー

こちらは有料会員限定のメニューです。

新着口コミとは

膨大な口コミの中からエリアやサロン名を絞り込み、新着順に自分好みのセラピストを探すことが可能です。

こちらは会員限定のメニューです。

お気に入りリストとは

自分だけの備忘録として、お気に入りに追加したセラピストを一覧表示し、「体験有無」とコメントを残すことが可能です。また、このリストは気の合うユーザーと共有することも可能です。

メンエス有料会員メニュー

こちらは有料会員限定のメニューです。

掲示板とは

Yahoo!知恵袋のような形の機能で、おすすめのお店はもちろん、新人についての情報、セラピストの容姿、施術内容などなど、自分が質問したいように聞くことが可能です。

メンエス有料会員メニュー

こちらは有料会員限定のメニューです。

【VIP限定】掲示板とは

VIP会員のみが使用できる、非常に貴重な情報が集まる掲示板です。

メンエス有料会員メニュー

こちらは有料会員限定のメニューです。

チャットとは

有料会員同士でDMを送り合い、情報交換できる機能です。

メンエス有料会員メニュー

こちらは有料会員限定のメニューです。

メンエス有料会員メニュー

こちらは有料会員限定のメニューです。

他のユーザーのプロフィールについて

このユーザーの口コミが信頼できるものか判断できるページとなります。ステマ口コミに騙されないために、このユーザーが過去にどのような口コミをしているのか?口コミの評価は?会員の信頼度を表す称号を確認することができます。

感謝バッジとは

他会員から信頼されているユーザーの証

貴重な情報を提供した優良な会員のみ所持が可能で、バッジ内の数字が大きいほど複数の会員から支持されています。

お客様のアカウントは他ユーザーから通報が複数件ありましたので、一定期間評価ボタンの選択、コメントの書き込みができません。
誠に申し訳ございませんが、しばらく経ってから再度お試しください。

新たに【称号】機能が追加!

第1弾 感謝バッジ

50

無料会員でも有料会員限定コンテンツが利用可能に!

感謝バッジを獲得すれば、有料会員限定コンテンツである暴発(BH)リストが閲覧可能になり、気になるプレミアム口コミのモザイクを外して閲覧する事が可能です。
さらにはユーザー同士DMでHR嬢の情報交換などのやりとりも可能になります。
※すべて無料です。

無料で多くの貴重なHRセラピストの情報を獲得できますので、積極的に感謝バッジの獲得を目指してください。

感謝バッジについて

感謝バッジは、貴重な情報提供や質の良い口コミを投稿した時に他会員から送られる“感謝の気持ち”を表す称号です。

無料会員向けに様々な特典をご準備しました。感謝バッジを多く集め、有料会員を含む他会員から「優良な会員」と認識されることで、より多くのHRセラピスト情報が獲得出来ます。

感謝バッジを集めた特典

感謝バッジを一定数以上集めると
EXPERT会員(EX会員)に昇格します

EXPERT会員の特典

特典1
BH(暴発)リストが見れる!
特典2
選択したプレミアム口コミが読める!
特典3
過激情報が入手できるチャット機能が使える!

感謝バッジの集め方

感謝バッジは、自身がサイト内で提供した情報が他会員から「とても参考になった!」「情報提供で助かりました!」と思われた時に、相手から送られる感謝の意味のバッジです。

感謝バッジを送ってもらえるように以下を大事にしましょう。

多くの無料会員が感謝バッジを集めて、
有料モザイクを外して口コミを読んでます

1. 口コミへのコメント投稿

コメントを投稿すると「みんなの注目口コミ」に表示されるため、積極的にコメントをするほどあなたの存在が他の会員に認知され、結果的に感謝バッジやチャット・お気に入りリストの共有申請のキッカケとなります。

※実際に投稿するコメント例
「いい口コミですね!この人に入ってみたくなりました。」
「他の口コミと比べて差があり過ぎて怪しいですね」
「このユーザーの投稿は高得点ばかりでどれも怪しいです」
「〇〇さんは可愛いとは言えない見た目でしたし施術内容も違いますよ。ステマですか?」
「これは参考になるいい体験談ですね!自分も追加を要求されましたけど…支払わなくて良かったです笑」

教授

あなたの率直な意見を投稿することがみんなからの共感を生み、感謝バッジの獲得やHRセラピスト情報の入手に繋がってるみたいですね

2. お気に入りセラピストの登録

あなたのプロフィール(マイページ)が意外と見られています!

口コミやコメントによって、どんなユーザーが書いているのかマイページを見に来ます。「お気に入りセラピスト数」や「自己紹介文」「活動エリア」が未入力のままだと、
・この会員とコミュニケーションしても、良い情報交換が出来ないんじゃないか?
・熱心な会員じゃないので、感謝バッジを送り返してくれないんじゃないか?
と相手は思ってしまいます。

既に感謝バッジを複数獲得している会員は、「自身が体験したセラピスト」「訪問するか気になっているセラピスト」をドンドンお気に入りに登録しています!活動的なアカウントだなってマイページを見たら感じます。

教授

皆様、どちらの会員の方が魅力的に映りますか?

3. リアルな内容の口コミ投稿

自身の体験談を要点をまとめて投稿している。

※口コミ閲覧者が気になっているセラピストの情報
・実際のセラピストの外見(HP画像との差)
・SKRの有無(追加opの詳細内容)
・施術時のセラピストの態度や密着、寛容具合

口コミを読んだ会員が、この1件の口コミで訪問するかの判断が出来るくらいの内容が書かれているため、感謝バッジ獲得につながっています!

さらに・・・

教授

感謝バッジを集めた無料会員は、過激な口コミしか掲載されない特別なページ(BHリスト)を見ているので、、更なるHR情報が、、、

4. メッセージ機能(チャット)の活用

気になる口コミがあったらチャット機能を使ってメッセージを送ってみましょう!

口コミへのコメント投稿とは違い、チャットでのやり取りは世の中には絶対に出ないので、本音で情報交換することが出来ます。下記のような〇秘の情報が飛び交ってます。

・このセラピストは “この一言”でHR率が格段にアップする
・追加OPはどのタイミングでどいういう風に言うと了承されるのか
・無課金で最後までイケる過激嬢は他に誰がいるのか
・まだ世の中に出てない新人の可愛くてエロい子の情報

などなど、、
成功体験を経験したユーザーに教えてもらいましょう!

教授

まずは自分から一歩踏み出すこと重要ですよ?

口コミにコメントをどんどん投稿し、感謝バッジを集めよう!

気になるセラピストの口コミにあなたが欲しい情報が書かれていなかった場合や、自身が体験した時とは全く違う施術内容が書かれている口コミに対して、自由にコメント入力が可能になります。

全ユーザーがあなたの書いたコメントを見るのでこの場であなたの知識を活かし、感謝バッジを送ってもらいましょう!

1. 気になる口コミにコメントを入力!

口コミ下部に配置されているgood、badボタン押下後にテキストボックスが出現します。
口コミを読んで感じたことを自由にコメントしましょう。
具体的に書けば書くほど他ユーザーから共感され、感謝バッジをもらえる確率が上がります。

2. 感謝バッジの獲得数やお気に入りリストの使用感、自己紹介文であなたに感謝バッジを送るか判断します

感謝バッジを獲得して、口コミでは得ることの出来ない貴重な情報を入手するために事前にマイページを強化しておきましょう!

リアルで具体的な口コミを投稿し、大量の感謝バッジをGETしよう!

口コミ閲覧者が欲している情報

  • 口コミ閲覧者が欲している情報
  • セラピストの実際の顔
  • セラピストの実際のスタイル
  • 実際に支払った総額や、各オプション内容とその料金
  • 施術中のセラピストの手つきや雰囲気
  • 施術後半の内容

あなたが投稿する口コミは毎月数万人のユーザーが見ています。
そのため、「自分が見る側だったらこの情報が書かれていたら投稿者を褒めてあげたいな」と思う情報を投稿時はしっかり記載するようにしましょう。

みんなが知りたいと思っている部分を詳細に書くことが、感謝バッジ獲得につながります!

口コミ閲覧者が欲している情報

  • 口コミ閲覧者が欲している情報
  • セラピストの実際の顔
  • セラピストの実際のスタイル
  • 実際に支払った総額や、各オプション内容とその料金
  • 施術中のセラピストの手つきや雰囲気
  • 施術後半の内容

感謝バッジを送ってもらう為に、自己紹介文は入力しておこう!

感謝バッジ贈与によって他ユーザーとやり取りが可能となるため、「どのくらいメンズエステに通っているか」「どういうセラピストの情報交換をしたいか」などを記載しましょう。

あなたと同様、他ユーザーも多くの情報を持っているユーザーとやり取りをしたいと思っています。
あなたのマイページを閲覧したユーザーから感謝バッジを贈与してもらう為にはアピールポイントの入力は必須です。

お気に入りリストの設定

自身が気になっているセラピストを忘れないよう、自分だけの「お気に入りリスト」を作成しましょう。さらにお気に入りリストページでは、それぞれのセラピストにコメントを入力することも可能です。

※あなたのマイページに、お気に入りリストに登録している人数とそのコメント文字数が表示されます。
文字数が多いユーザーほど、お気に入りリストに貴重な情報を入力していると思われるため、感謝バッジの贈与確率が格段と上がります。

全ての会員があなたのマイページに見に来ますので、実際に自分が体験したセラピストの簡易的なコメントを記載しておきましょう。

また、お気に入りリストに登録しているセラピストに口コミが投稿されると、マイページ上に通知が表示されるのですぐに口コミをチェックすることが可能になります。

感謝バッジを送ってくれたユーザーから「お気に入りリストの共有申請」が届いた場合、申請を許可(拒否)することができ、共有を許可するとお互いのお気に入りリストが確認可能となります。

チャット機能について

有料会員限定のチャット機能が無料会員でも利用可能になります!
他会員には教えたくない極秘情報をこっそり共有し合える2人だけのメッセージ機能です。

有料会員は、無料会員含め全会員にチャットを送れるため、無料会員でも有料会員並みの稀少なセラピスト情報が入手できるようになります。

大量の過激セラピスト情報を所持している有料会員からラクに情報をゲットするためにも、マイページの自己紹介文やお気に入りリストの登録は完璧にしておきましょう!

相手ユーザーページに「メッセージを送る」ボタンがありますので、そこをクリックしましょう。
※メッセージを送るには、相手に感謝バッジを送る必要があります。

チャットページに先ほどのユーザーがコンタクト先として追加されるのでメッセージを送ってみましょう!

※相手から返信をもらう為にも、「挨拶」や「何を聞きたいか」を明記し、自身のアカウントを強化しておきましょう!

ワンポイントアドバイス

お気に入りリストを上手く利用しよう

気になってるセラピストをたくさんお気に入りに登録し、あたかも自身がメンズエステに行き慣れているヘビーユーザーのように見せるべし!

実際には訪問頻度が低くとも、お気に入りリストの使い方次第では・・・

口コミにコメントを書き、自身の存在をアピールしよう

何十万人といる無料会員の中で自分だけ濃密な情報をゲットするためにも、多くの口コミにコメントし「このユーザーはヘビーユーザーだな」と相手に刷り込ませるべし!

感謝バッジの送り方

毎月1日に、アカウントに譲渡用感謝バッジが規定数付与されます。
無料会員:毎月1個付与(所持上限1)
有料会員:毎月2個付与(所持上限2)
※無料会員の方は口コミ投稿数3件以上のアカウントにのみ、譲渡用感謝バッジが付与されます。

質の良い情報を提供してくれた会員のマイページから、そのユーザーに感謝バッジを送ることが出来ます。

注意事項

1.
感謝バッジの譲渡取消等のお問い合わせは承っておりませんので、譲渡の際は譲渡先マイページ(ニックネーム)をご確認の上操作をお願い致します。
2.
感謝バッジの贈与はユーザー間で行われますので相手ユーザーに対して、感謝バッジ贈与の強制、感謝バッジを引き合いに出しての情報交換等はお控えくださいますようお願いいたします。
3.
同一ユーザーに送れる感謝バッジの回数は1度限りとなります。(月を跨いでの贈与も不可となります。)
4.
感謝バッジ贈与での特典は、新たに他ユーザーへ感謝バッジを贈与する度に対象ユーザーが更新されます。
※当月に会員Aへ感謝バッジを送り、次月に会員Bへ感謝バッジを送ると、当月は会員Aのお気に入りリストの閲覧・DM送信、次月は会員Bのお気に入りリストの閲覧・DM送信が可能(会員Aのお気に入りリストの閲覧・DMのやり取りは不可)となります。
5.
不正アカウントにて感謝バッジの譲渡が見受けられた場合、運営判断でそのアカウントの感謝バッジを全て没収いたします。
6.
お気に入りリストの登録人数やコメント入力数で他人を欺くような行為が見受けられた場合、運営判断でそのアカウントを削除いたします。
7.
譲渡用の感謝バッジは毎月1日に無料会員は1個、有料会員は2個がアカウントに付与されます。
※譲渡用感謝バッジの所持上限数
無料会員:1個まで
有料会員:2個まで
8.
譲渡用感謝バッジは有料アカウント、口コミ投稿を3件以上されている無料アカウントに付与いたします。
9.
他ユーザーから感謝バッジを1個以上贈与された場合のみ、「プロフィール編集」画面にてニックネーム横にバッジを配置することが可能です。

ページトップへ